新着情報 Information

お客様の声

古民家の構造材を活かしつつ、住みやすい平屋にリフォームしたい!(浜松市東区Y様)

『建築家の斬新な発想もさることながら、大工さんの腕にも感動しました』





 

リフォームをしようと思ったきっかけは何ですか?



脚が不自由で要介護の祖母が、

ストレスなく暮らせるようバリアフリーにしたいと考えていました。

また、今の間取りのままでは使いづらい部分もあったので

今の生活に合った形に変えたいと思いました。

江戸時代から住んできた家なので、

リフォームなのか、建て替えなのか迷っていましたが

使える木材も多く、リフォームでも十分!とアドバイスを頂いたので

全面的にリフォームすることを決めました。





 

マブチ工業で建てようと思った決め手は何ですか?



地元で知名度も高く、大規模建築や店舗施工など

豊富な実績もある工務店なので

リフォームにもきっと強いと思いました。

じっくりと話を聞いてくれるマブチさんの人柄と

デザインと住みやすさのバランスのとれた提案力が決め手ですね。





 

こだわりのポイントはありますか?



高齢の母が暮らしやすい個室と、

主人の仕事部屋が欲しいという2点だけお願いし、

ほかはすべてお任せしたんです。

ファーストプランで気に入り、即決でしたね(笑)


前の家の太い柱や梁が交差していて、

民藝館のような落ち着いた雰囲気が気に入ってます。




 

リフォームやリノベを検討している方にメッセージをお願いします!


今だけでなく、5年後10年後の家族構成だったり、

そこでどう暮らしたいかのか考えて打合せすると

満足度の高い家になると思います。

後回しにしないことで、妥協のない家づくりができますよ!



建築家とマブチ工業のコラボで、

愛着ある築200年の古民家を大規模リフォームしたY様。

脚が不自由なお母様が快適に過ごせるよう、

アプローチから室内まで

完全バリアフリー設計になっています。


玄関は高級旅館のように生まれ変わり、

ダイナミックな吹き抜けのホールが広がります。


やさしい無垢の木の香りが漂う空間は、

どの世代も心和らぐ心地よさ。


全体的な間取りはほぼ変えずに、

体に優しい自然素材に張り替え、

さらに耐震補強やオール電化にすることで

今の暮らしにマッチした心地のいい平屋へと変わりました!







家族の想いを柱に刻みながら、

次の世代に住み継がれてゆくY様邸。

今後も末永く、

お家のサポートさせて頂けらと思います!



Y様、これからもどうぞ宜しくお願いします(*^^*)


他のお施主様の声はコチラから♪