新着情報 Information

お客様の声

平屋、中庭、ガレージ…新築への憧れを全部叶えました!(磐田市F様)

『押しつけがましくない建築家と
マブチ工業のスタッフさんの人柄で決めました!』



 

新築を建てようと思ったきっかけは何ですか?



駐在先のタイから帰国し、

賃貸アパートに住んでいたのですが、

広い家での暮らしに慣れていたこともあり、

何かとストレスを感じるようになりました。



 

マブチ工業で建てようと思った決め手は何ですか?



イエタテに載っていた マブチ工業さんの作品に

衝撃を受けました。

自分たちでつくりたい家のイメージは既にあって、

それを実現できるのは

マブチさんしかないなと思ったんです。

また、押しつけがましくない山本先生(建築家)と

マブチ工業のスタッフさんの人柄で決めました。







 

暮らし始めてご感想はいかがですか?


外観のデザイン、室内の窓から見える青空や月光など、

建築家の家は良く考えられているんだなぁと

住みはじめてから実感することが多いですね。


こんな素敵な家が自分たちの家だと思うと、

いまだに信じられないくらい嬉しいです(笑)






マブチ工業の建築家相談会で、

6人の建築家と話してみて

一番相性が合った
山本静男先生を選ばれたF様。

閑静な住宅街に佇む新居は、

ポーチとガレージを木の格子戸で装い、

情緒豊かな外観を演出。





玄関から長い廊下を渡ってリビングに入ると、

平屋とは思えないほど開放的な空間が広がります。








 

こだわりのポイントはありますか?



オープンハウスで他のお家を見て気に入っていた壁のアールの木格子。

​構造用の部材を塗装してあえて見せているんです。

温かみがあって、自分の家をつくる時はこれをしたい!と決めていました。

規格の家が無いマブチさんのオープンハウスでは

家ごとに色んなアイデアが見られるので必ず行っていましたね。










隣家からの視線を遮りながら快適に過ごせるよう、

窓の位置と高さが緻密に計算されていて

2つの中庭、ガレージへと目線が抜けていきます。








また、家事や子育てに忙しい奥さまの負担を減らすため

ガレージから雨に濡れずにパントリー、

キッチンへとつながる家事ラク動線、

大容量の収納、サンルームも備えています。






L字型のキッチンをフロアダウンさせ、ダイニングテーブルと同じ高さに。

明るい中庭を眺めながら家族でクッキングをしたり・・・

お嬢さんはここでママと一緒にバレンタインのお菓子作りをしたいのだとか♡



これから家で過ごす時間がとっても楽しくなりそうですね!



平屋・中庭・インナーガレージ

防音室・L字型キッチンなど

誰もが憧れる要素を予算内ですべて叶えたF様ご家族。



これからも、お家のことでお困りのことがあれば

いつでもマブチ工業が駆けつけますよ!

F様、これからもどうぞ宜しくお願いします(*^^*)



他のお施主様の声はコチラから♪