MABUCHIの家づくり
【マブチの家】建築家マッチングカウンターの流れ
こんにちは、MABUCHIです。
今回はMABUCHIの「建築家マッチングカウンター」の
申し込み~プランニングまでの実際の流れをご紹介します。
3000人の建築家の中から、どのような手順でマッチングがされるのでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
【Step 1】ご予約
まずはご来店の予約をお願いします。(事前予約制)
下記予約専用フォームまたはホームページ「来店予約」、フリーダイヤルからもご予約ができます。
予約専用フォーム
mabuchik.com/matching/
■浜松カウンター<浜松スタジオ>
フリーダイヤル 0120-17-2347
■静岡カウンター<静岡スタジオ LIESTA>
フリーダイヤル 0800-200-2770
【Step 2】カウンターへご来店
カウンターでは、住宅アドバイザーが家づくりの流れ、建築家の選び方や事例をご説明します。
ご来店が難しい場合は、リモート(Zoom)での対応も可能です。
資金計画や土地探しも柔軟に対応していますので、
家づくりで不安に感じていることやお悩みなどなんでもご相談下さい。
お話をお伺いし、約3000人の建築家の中からお客様に合った建築家をご紹介。
気に入った建築家との面談をセッティングします。
【Step 3】建築家と面談
お客さまと建築家、住宅アドバイザーの3者での面談をします。
こちらも、リモート(Zoom)での対応が可能です。
MABUCHIオリジナルの「ライフスタイルシート」を活用し、
理想の住まいをお客様のご希望やライフスタイルについて詳しくヒアリングさせていただきます。
打ち合わせは何度でも可能ですので、じっくりと決めていきましょう。
例えば、このような建築家の先生と面談ができます。
山本静男先生|LIC・山本建築設計事務所
デザインと共にお客様に合った暮らしやすさをご提案。
心地よい空間とデザイン・心地よい素材と色彩・断熱と空調・考慮された家事動線などを得意とされ、
マブチでも多数の施工実績がある先生です。
池田勝彦先生|株式会社イオンアーキテクツ
TV番組『劇的ビフォーアフター』にも出演され、著名人の住まいを手掛けたこともある「匠」。
お施主様のオリジナリティを造りあげるように設計してくださっています。
【Step 4】プランニング
建築家の先生がお施主様のヒアリング内容をもとに、
間取図面や3D、模型などを使ってプレゼンテーションをします。
(※プレゼンテーションの方法は建築家によって異なります。)
家族構成から趣味嗜好、生活サイクルなど、ライフスタイルについてヒアリングし、
その内容を元に設計プランと概要見積りを提出いたします。
…このような流れで、お客様の家づくりを進めてまいります。
お客様のご要望に“想像を超えるカタチ”でお応えするため、
建築家との家づくり「MABUCHI」だからこそ実現できたマッチングカウンター。
ぜひお気軽にご相談ください。
次回は【イベントの告知】をお届けします。
お楽しみに!