ブログ blog

MABUCHIの家づくり

【家づくりコラム】大掃除のアイデア3選

こんにちは、MABUCHIです。

何かとバタバタする年末。「大掃除はなるべく時間や手間をかけずに済ませたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、思い立ったときにパッとできる大掃除のアイデア3選をご紹介します。


■台所や風呂場などの水回り
水回りの頑固な水アカには、クレンザーとメラミンスポンジを使うのがおすすめです。

クレンザーをスポンジなどに含ませ、全体の汚れを取り、メラミンスポンジで細かいところを磨けば完了です。
※クレンザーなどの洗剤は、シンクや浴槽、素材によっては使えない場合があります。使用する前にご確認ください。


 

■ホコリが溜まりやすい場所
ホコリが積もりがちなテレビ台や床の隅などの場所には、軍手を使って簡単にお掃除ができます。

軍手を手にはめて、ホコリがあるところをサーッとなぞるだけで一気にお掃除が完了します。ハンディモップなどがない場合は試してみてはいかがでしょうか?
(軍手はホームセンターや100円ショップに売っているものでOKです)

 


■玄関
玄関はほうきなどで汚れを掃き出した後、玄関の床全体を水で洗い流しましょう。

その後拭き取りをするときに、洗車用のクロスを使うと、吸水力が高いので効率よく拭き上げられます。



大掃除だから…と、全ての場所を掃除するのは大きな負担になってしまいます。
水回りやホコリが溜まりやすい場所、玄関を掃除するだけでも気持ちよく新年を迎えられるので、ぜひ試してみてくださいね。

次回は【施工事例】をお届けします。お楽しみに!